ひさつぐblog

Jazz Sax Player、鈴木央紹のブログです。 日記、お知らせまで色々載せてます。

GW

早いもので4月ももう終わりに近づき。。今年も3分の1が終わりました。
もうGWですね。

暦どおりにお仕事されてらっしゃる方もいらっしゃれば、どーんと長い連休を取られてる方もいらっしゃるんでしょうか。
ぼくは暦もなにも関係なしですが(笑)


長いことブログ更新サボってました。。
ルパンティックファイブのBAJもあったし、久しぶりに交響楽団との仕事もあったし、今月はいつもとはひと味違う演奏の仕事がたくさんありましたねー。

特に東京フィルとの演奏は気持ちよかったです!
1曲だけですが、フィーチャリングでソロでの演奏、大変気持ちよかったです。
聞くところによると、この日のコンサートはCDになって発売されるみたいです。
また詳しくわかればお知らせしますね。

ルパンティックファイブのBAJはいつもどおり(笑)大盛り上がりでした!
今月2日に出たNEW ALBUMからもいくつか演奏し、そのほか新曲もまた増えました。
8月にはまた全国ツアーあるので是非またお越しくださいね。
このバンドでは、なんと人生初のロックフェスティバル出演も決まってます!
これまた楽しみ。

まだ始まったばかりのGWですが、みなさん有意義にお過ごしくださいね。

そして、GW明けの5月7日Body&Soulでのリーダーカルテットまで、お疲れ出ませんよう(笑)こちらも是非お待ちしております!
関連記事
  1. 2008/04/29(火) 16:35:31|
  2. 日記
  3. | コメント:6
<<きまぐれDM | ホーム | SHOW店街組曲2>>

コメント

楽しみなライブ♪♪♪

大変そうですが、夏にもいっぱい各地で
いろんなライブに参加されるんですね。。
鳥取の妖怪~ とか 思い出のサマージャズ とか
石狩港とか LUPINとか・・・
夏休みだから どこか行ってみたいなぁ。。。
美味しいものもたくさん期待できますよね。
でも 今年の暑さも もんのすごーく!! なりそうなので お体に気をつけて(ギックリ腰なんか・・?)
頑張ってくださいマセ。
*** もちろんしっかり楽しむのもお忘れなく---デス!! ***
  1. 2008/05/06(火) 16:55:35 |
  2. URL |
  3. chocochocoreico #-
  4. [ 編集 ]

明日からGW後半戦ですよぉ~~鈴木さんには関係ないみたいですけどね。(^^;
ブログ楽しみにしていたので、久しぶりの更新嬉しいです!
先月も、いろいろ多方面に忙しかったようですが、お元気そうで何よりです。
最近、クラシックにも興味が出てきてたので東京フィルとの競演も観たかったなぁ~~
もちろんミュージカルやBAJのルパンも。。
5月はリーダーライブがたくさん入っていますね。
くぅ~~行きたいものばかりですよ。
夏の全国ツアーも今からどこに行けるかなぁ~と頭をぐるぐるさせています。(笑)
ライジングサン参加も盛り上がりそう☆
またどこかの会場でカッコよくて楽しい演奏を観れるの楽しみにしていまーーす ♪ (^_^)/
  1. 2008/05/02(金) 23:09:08 |
  2. URL |
  3. tomoko♪ #IUwi89bI
  4. [ 編集 ]

毎度大活躍!

でらっしゃいますね?!
東京フィルとの共演のCD?!それは、とっても楽しみです!
ロックフェスティバル、人生初なんですか?!ww大いに楽しんできて下さいね!
ルパンティックファイブのツアー!と、5月7日のBody&Soul、鈴木さんのライブ251回目になりますw楽しみにしておりますね!
ご多忙なご様子、お身体に気をつけて、頑張って下さいね!
  1. 2008/05/01(木) 01:19:52 |
  2. URL |
  3. Alice #imolQFhs
  4. [ 編集 ]

初めて書き込みします。
以前、名古屋のブルーノートで鈴木さんの演奏を聴いて、機会があれば・・・と思っていましたが、なかなか仕事で行けず。
なぜか、東京に行く予定があり、先週末にアルフィーにお邪魔しました。
他のお二方も凄かったですが、テナーカッコよかったですねぇ。
今度は名古屋でお待ちしています~。
東京フィルのCDも、面白そうですね。出たら買いますので、また教えてください♪
  1. 2008/04/30(水) 12:31:33 |
  2. URL |
  3. yukineko #cxq63l9s
  4. [ 編集 ]

全国ツアー楽しみにしています♪

夏フェス?行きたいんですけど、ちょうど引越しと重なって行けません 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

でもツアーで仙台に来てくれたら、すぐに駆けつけますのでヨロシクです☆(ゝω・`)
  1. 2008/04/30(水) 10:28:13 |
  2. URL |
  3. m@yu #-
  4. [ 編集 ]

ライジングサンとは
びっくりしましたですー!!

なかなか聴きに行けませんが
お身体に気をつけて
いろいろ頑張ってくださいねー♪
  1. 2008/04/29(火) 16:44:40 |
  2. URL |
  3. めみ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

カテゴリー

鈴木央紹 web site リンク

Twitter...

hisatsugusax Reload

プロフィール

鈴木央紹

Author:鈴木央紹
Jazz Saxophone Player
1972年11月22日大阪市生まれ。
4歳よりピアノ、10歳よりサックスを始める。ジャズアドリブを独学で始め16歳より演奏活動、17歳で「AXIA MUSIC AUDITION」においてAXIA賞 Instrumental部門Grand Prixを受賞。
クラシックサックス奏法を前田昌宏氏に師事、大学在学中より大阪フィルや関西フィルでのクラシック演奏活動の他、ジャズライブ等の演奏活動も行う。
海外のミュージシャンとの共演も多く、 Ron Carter、 Lewis Nash、Benny Green、Lonnie Plaxico、Rodney Green、Conrad Herwig、 Salena Jones、Kenny Washington、Peter Washington等多数、その信頼も厚い。

現在、自己のリーダーバンドの他、「ルパン三世」等の音楽作曲で有名なピアニスト大野雄二率いる「Yuji Ohno&Lupintic Six」を始め、土岐英史バンド、原大力グループ、原朋直グループ、TOKUグループ等に参加。

また、CDプロデュースワークや楽曲アレンジで「スタジオ協会録音賞」や「ゴールドディスク賞」を受賞するなど高い評価を受けている。
そのほか数々のセッション、コンサート、CMやTVドラマ劇判などのレコーディング、近藤房之助やZARDのサポート等、参加したアルバムは100枚を超え、映像作品参加も多数、ジャンル問わず幅広く活動中。

D'Addario Woodwinds エンドーサー
大阪音楽大学ジャズサクソフォーン特任准教授

・リーダーアルバム
2009年、大野雄二プロデュースによるメジャーデビューアルバム「Passage Of Day」をVAPよりリリース。
2014年、鈴木央紹カルテット「Standards++」をT5Jazz Recordsよりリリース。
2019年、鈴木央紹トリオ「Favourites」をT5Jazz Recordsよりリリース。

HISTORY
1972年11月 大阪市生まれ。
1976年 サックス奏者である父親の影響を受けピアノを始める。
1982年 ピアノと並行し、アルトサックスを始める。
1984年 クラシックサックスを前田昌宏氏に師事、またJazzを独学で始める。
1995年 大阪音楽大学音楽学部サックス科卒業。
1999年9月 韓国においても演奏活動を始め、「韓日米Jazzフェスティバル」にリーダーバンドで出演。
2001年3月 韓国国営放送KBSのジャズプログラム「Jazz Club」出演。
2002年6月 日野皓正グループで「ヤマハ・ジャズ・フェスティバルin浜松」出演。
2003年4月 日野皓正New Directionバンド参加。
2004年 ZARDコンサートツアー参加。以後、追悼ライブにも参加。
2005年11月 リーダーカルテットに Lewis Nash(dr)をゲストに迎えライブ。
2006年1月 活動拠点を東京に移す。
2006年4月 大野雄二&Lupintic Fiveに参加。
2009年2月 リーダーアルバム「Passage Of Day」をVAPよりリリース。
2011年9月「金沢ジャズフェスティヴァル」にリーダーカルテットで出演。
2014年12月3日、鈴木央紹カルテットCDアルバム[Standards++]をリリース。
2016年 大野雄二&Lupintic Sixに参加。現在もCD制作他、日本全国でコンサート活動中。
2019年、鈴木央紹トリオ「Favourites」をT5Jazz Recordsよりリリース。

RSSフィード

月別アーカイブ