ひさつぐblog

Jazz Sax Player、鈴木央紹のブログです。 日記、お知らせまで色々載せてます。

映画『ルパン三世 カリオストロの城』シネマ・コンサート!and ベストヒット『ルパン三世』ライブ!パシフィコ横浜 国立大ホールにて2DAYS開催決定!!

2019年10月25日(金)・26日(土)、映画『ルパン三世 カリオストロの城』シネマ・コンサート!
and ベストヒット『ルパン三世』ライブ!
パシフィコ横浜 国立大ホールにて2DAYS開催決定です!!

このコンサートの出演オファーを頂いた時から皆さまに早くお知らせしたくて仕方なかったです!
とうとう情報解禁なりました。
楽しみです!

〜映画公開40周年 & 大野雄二 音楽活動 55周年記念 オフィシャル・プロジェクト〜
映画『ルパン三世 カリオストロの城』シネマ・コンサート
and ベストヒット『ルパン三世 ライブ』

あの名作が巨大スクリーンで<全編>上映 & <大野雄二>率いる本家本元<You & Explosion Band>の生演奏で甦る!

アニメ史上不朽の名作『ルパン三世 カリオストロの城』のシネマ・コンサートが、1979年公開から40周年を記念して、『ルパン三世』ファン垂涎のスペシャル・コンサートとして遂に実現!
大野雄二の音楽活動55周年を記念して、実力派ミュージシャンが集結した大編成の大野雄二オーケストラによる、大迫力の生演奏で甦ります。

本公演は2部構成となっており、第1部の映画『ルパン三世 カリオストロの城』全編上映に合わせたシネマ・コンサート後に、第2部として"ベストヒット『ルパン三世 ライブ』"を開催!本公演用に特別編集されたTVシリーズのアニメーション映像と共に、大野が手がけたお馴染みのTVシリーズ『ルパン三世』サウンドトラックの中から厳選した人気曲を生演奏でお届けします。


※「シネマ・コンサート」とは
劇中の台詞や効果音はそのままに、音楽部分だけを抜き取りその音楽を生演奏で楽しむ世界中で流行の最新ライブ・エンタテインメント。


<開催概要>

■日程/開場/開演:
2019年10月25日(金) 開場 18:00/開演 19:00
2019年10月26日(土) 開場 13:00/開演 14:00


■会場:パシフィコ横浜 国立大ホール
https://www.pacifico.co.jp/visitor/intro/tabid/236/Default.aspx


■出演
【第1部&第2部:演奏】You & Explosion Band:大野雄二(音楽監督・Piano,Keyboards)
市原 康(Drums) / ミッチー長岡(Bass) / 松島啓之(Trumpet) / 鈴木央紹(Sax) / 和泉聡志(Guitar) / 宮川純(Organ) / Fujikochans(Vocal、Chorus):佐々木久美・Tiger・佐々木詩織 / ほか

★スペシャル・ゲスト:Secret(後日発表!)
※都合により出演者が変更になる場合がございます。予め御了承下さい。

【指揮】西谷 亮


■作品内容/上演時間 (1部と2部の間に休憩時間あり)

★第1部 『ルパン三世 カリオストロの城』シネマ・コンサート!/100分
原作:モンキー・パンチ/監督:宮崎駿/脚本:宮崎駿、山崎晴哉/作画監督:大塚康生/音楽(作曲):大野雄二
★第2部 ベストヒット『ルパン三世』ライブ/40分


■チケット情報
料金:全席指定 9,800円(税込)
※3歳未満のお子様のご入場はお断りさせて頂きます。

【先行販売情報】
チケットぴあ “最速”先行予約受付(先着)
★申込受付期間:2019年6月20日(木)4:00~2019年6月30日(日)23:59
[特電] 0570-02-9900 ※毎週火・水 2:30~5:30はシステムメンテナンスのため受付休止
[WEB] https://w.pia.jp/t/lupin-cagliostro/


【一般発売】
2019年8月10日(土)10:00~
・チケットぴあ:0570-02-9999 (Pコード:156-274) https://w.pia.jp/t/lupin-cagliostro/
・ローソンチケット:0570-084-003 (Lコード:74391) https://l-tike.com/lupin-cagliostro/
・イープラス:https://eplus.jp/lupin-cagliostro/
・CNプレイガイド:0570-08-9999  http://www.cnplayguide.com/lupin-cagliostro/
・日テレゼロチケ:https://l-tike.com/ntvzero/


イベント詳細は下記オフィシャルWEBサイトまで
https://lupin-concert.com


お問合せ:
ディスクガレージ 050-5533-0888 (平日12:00-19:00)
お越しお待ちしております!
関連記事

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

  1. 2019/06/20(木) 08:00:00|
  2. お知らせ
  3. | コメント:0
<<鈴木央紹トリオ「Favourites」アルバム発売ツアー始まります! | ホーム | 雑誌「サックス・ワールド Vol.13」本日発売>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

カテゴリー

鈴木央紹 web site リンク

Twitter...

hisatsugusax Reload

プロフィール

鈴木央紹

Author:鈴木央紹
Jazz Saxophone Player
1972年11月22日大阪市生まれ。
4歳よりピアノ、10歳よりサックスを始める。ジャズアドリブを独学で始め16歳より演奏活動、17歳で「AXIA MUSIC AUDITION」においてAXIA賞 Instrumental部門Grand Prixを受賞。
クラシックサックス奏法を前田昌宏氏に師事、大学在学中より大阪フィルや関西フィルでのクラシック演奏活動の他、ジャズライブ等の演奏活動も行う。
海外のミュージシャンとの共演も多く、 Ron Carter、 Lewis Nash、Benny Green、Lonnie Plaxico、Rodney Green、Conrad Herwig、 Salena Jones、Kenny Washington、Peter Washington等多数、その信頼も厚い。

現在、自己のリーダーバンドの他、「ルパン三世」等の音楽作曲で有名なピアニスト大野雄二率いる「Yuji Ohno&Lupintic Six」を始め、土岐英史バンド、原大力グループ、原朋直グループ、TOKUグループ等に参加。

また、CDプロデュースワークや楽曲アレンジで「スタジオ協会録音賞」や「ゴールドディスク賞」を受賞するなど高い評価を受けている。
そのほか数々のセッション、コンサート、CMやTVドラマ劇判などのレコーディング、近藤房之助やZARDのサポート等、参加したアルバムは100枚を超え、映像作品参加も多数、ジャンル問わず幅広く活動中。

D'Addario Woodwinds エンドーサー
大阪音楽大学ジャズサクソフォーン特任准教授

・リーダーアルバム
2009年、大野雄二プロデュースによるメジャーデビューアルバム「Passage Of Day」をVAPよりリリース。
2014年、鈴木央紹カルテット「Standards++」をT5Jazz Recordsよりリリース。
2019年、鈴木央紹トリオ「Favourites」をT5Jazz Recordsよりリリース。

HISTORY
1972年11月 大阪市生まれ。
1976年 サックス奏者である父親の影響を受けピアノを始める。
1982年 ピアノと並行し、アルトサックスを始める。
1984年 クラシックサックスを前田昌宏氏に師事、またJazzを独学で始める。
1995年 大阪音楽大学音楽学部サックス科卒業。
1999年9月 韓国においても演奏活動を始め、「韓日米Jazzフェスティバル」にリーダーバンドで出演。
2001年3月 韓国国営放送KBSのジャズプログラム「Jazz Club」出演。
2002年6月 日野皓正グループで「ヤマハ・ジャズ・フェスティバルin浜松」出演。
2003年4月 日野皓正New Directionバンド参加。
2004年 ZARDコンサートツアー参加。以後、追悼ライブにも参加。
2005年11月 リーダーカルテットに Lewis Nash(dr)をゲストに迎えライブ。
2006年1月 活動拠点を東京に移す。
2006年4月 大野雄二&Lupintic Fiveに参加。
2009年2月 リーダーアルバム「Passage Of Day」をVAPよりリリース。
2011年9月「金沢ジャズフェスティヴァル」にリーダーカルテットで出演。
2014年12月3日、鈴木央紹カルテットCDアルバム[Standards++]をリリース。
2016年 大野雄二&Lupintic Sixに参加。現在もCD制作他、日本全国でコンサート活動中。
2019年、鈴木央紹トリオ「Favourites」をT5Jazz Recordsよりリリース。

RSSフィード

月別アーカイブ