ひさつぐblog

Jazz Sax Player、鈴木央紹のブログです。 日記、お知らせまで色々載せてます。

ラジオ出演とか

あっと言う間に2月になってましたねー。
このブログの更新もサボり気味でした。。

さて、早速ですがラジオ出演のお知らせです!

☆明日2月10日、TBSラジオ「カキーン」にトークゲストで生出演します。
出演は19時~30分程度、ルパン音楽に焦点をあてたコーナーに「Lupintic Five」の和泉聡史と出演です!
トークゲストなんで楽器は吹きませんので(笑)
久しぶりのラジオ、ちゃんと喋れるかな。。
楽器持たずの丸腰は不安です(笑)
ホームページ↓
http://www.tbsradio.jp/kakiiin/

☆2月13日23時~24時、NHK-FM「SESSION 2011」に出演します。
「5cats」での出演です。
解る人には解る、年末のモーションブルーの前に時間ギリギリで収録した、あのライブです(笑)
こちらの再放送は2月18日午前10時~11時です。
ホームページ↓
http://www.nhk.or.jp/fm/session/


そして、先ほどきまぐれなDMを送信させて頂きましたので、ご登録されてる方は是非ご覧ください!

そして、リーダーカルテットも目覚しい発展をし続けております!

リーダーライブスケジュールは4月までUPしております。
http://www.hisax.net/

ぜひ生音を聴きにライブにもお越しくださいね!
お待ちしておりますー!
関連記事
  1. 2011/02/09(水) 18:07:10|
  2. メディア情報
  3. | コメント:3
<<明日TBSラジオで生演奏! | ホーム | 本日NHK-FM放送に出演>>

コメント

今夜の5cats、ビール飲みながら聴かせて頂きます(笑)
時間との戦いでもあった伝説の収録ですものねー (●´艸)

リーダーライヴ、更なる発展目覚しいご様子!
生音、聴きにいきますよー!
応援してます!!

  1. 2011/02/13(日) 20:07:19 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

こんばんはー☆

すーさんっ
生音聴きに阿佐ヶ谷行きますね~♪
  1. 2011/02/10(木) 23:58:28 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

*** It's 笑time!! ***

ネタ合わせバッチリな
和泉さんとの ノリ ツッコミ たのしみです。
行けなかった 5cats もたのしみデス♪

  1. 2011/02/10(木) 16:00:19 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

カテゴリー

鈴木央紹 web site リンク

Twitter...

hisatsugusax Reload

プロフィール

鈴木央紹

Author:鈴木央紹
Jazz Saxophone Player
1972年11月22日大阪市生まれ。
4歳よりピアノ、10歳よりサックスを始める。ジャズアドリブを独学で始め16歳より演奏活動、17歳で「AXIA MUSIC AUDITION」においてAXIA賞 Instrumental部門Grand Prixを受賞。
クラシックサックス奏法を前田昌宏氏に師事、大学在学中より大阪フィルや関西フィルでのクラシック演奏活動の他、ジャズライブ等の演奏活動も行う。
海外のミュージシャンとの共演も多く、 Ron Carter、 Lewis Nash、Benny Green、Lonnie Plaxico、Rodney Green、Conrad Herwig、 Salena Jones、Kenny Washington、Peter Washington等多数、その信頼も厚い。

現在、自己のリーダーバンドの他、「ルパン三世」等の音楽作曲で有名なピアニスト大野雄二率いる「Yuji Ohno&Lupintic Six」を始め、土岐英史バンド、原大力グループ、原朋直グループ、TOKUグループ等に参加。

また、CDプロデュースワークや楽曲アレンジで「スタジオ協会録音賞」や「ゴールドディスク賞」を受賞するなど高い評価を受けている。
そのほか数々のセッション、コンサート、CMやTVドラマ劇判などのレコーディング、近藤房之助やZARDのサポート等、参加したアルバムは100枚を超え、映像作品参加も多数、ジャンル問わず幅広く活動中。

D'Addario Woodwinds エンドーサー
大阪音楽大学ジャズサクソフォーン特任准教授

・リーダーアルバム
2009年、大野雄二プロデュースによるメジャーデビューアルバム「Passage Of Day」をVAPよりリリース。
2014年、鈴木央紹カルテット「Standards++」をT5Jazz Recordsよりリリース。
2019年、鈴木央紹トリオ「Favourites」をT5Jazz Recordsよりリリース。

HISTORY
1972年11月 大阪市生まれ。
1976年 サックス奏者である父親の影響を受けピアノを始める。
1982年 ピアノと並行し、アルトサックスを始める。
1984年 クラシックサックスを前田昌宏氏に師事、またJazzを独学で始める。
1995年 大阪音楽大学音楽学部サックス科卒業。
1999年9月 韓国においても演奏活動を始め、「韓日米Jazzフェスティバル」にリーダーバンドで出演。
2001年3月 韓国国営放送KBSのジャズプログラム「Jazz Club」出演。
2002年6月 日野皓正グループで「ヤマハ・ジャズ・フェスティバルin浜松」出演。
2003年4月 日野皓正New Directionバンド参加。
2004年 ZARDコンサートツアー参加。以後、追悼ライブにも参加。
2005年11月 リーダーカルテットに Lewis Nash(dr)をゲストに迎えライブ。
2006年1月 活動拠点を東京に移す。
2006年4月 大野雄二&Lupintic Fiveに参加。
2009年2月 リーダーアルバム「Passage Of Day」をVAPよりリリース。
2011年9月「金沢ジャズフェスティヴァル」にリーダーカルテットで出演。
2014年12月3日、鈴木央紹カルテットCDアルバム[Standards++]をリリース。
2016年 大野雄二&Lupintic Sixに参加。現在もCD制作他、日本全国でコンサート活動中。
2019年、鈴木央紹トリオ「Favourites」をT5Jazz Recordsよりリリース。

RSSフィード

月別アーカイブ