ひさつぐblog

Jazz Sax Player、鈴木央紹のブログです。 日記、お知らせまで色々載せてます。

10月

いつの間にか10月になってしまいました。

最近のブログ、食べ物ばっかりでヒドいですね(笑)
7月以降、ツアー続きで打ち上げ三昧、「肉食べすぎ」と方々で言われております。。

しかしほんとにこの3ヶ月で沖縄以外の日本全国行った気がする。
やっとスケジュール落ち着いたんで、久しぶりにゆっくり自宅で書いてます(笑)

そう!そのスケジュールの中で、頑張って作ったんでちゃんとお知らせしとかないと!


☆プロデュースCD発売
ウンサン「Once I Loved」ウンサン「Once I Loved」
(2010/10/20)
ウンサン

商品詳細を見る


ウンサン(Woong San)
CDアルバム「Once I Loved」
2010年10月20日発売
ポニーキャニオン/After Beat (PCCY-30173)
3000円(税込)

昨年に引き続き、韓国のヴォーカリスト、ウンサン(Woong San)のポニーキャニオンレーベル第3弾CDをプロデュースしました。
全曲アレンジ、そしてサウンドまでプロデュース!ウンサンの魅力を前作以上に表現できたかと思います。
そして参加ミュージシャンは今回も豪華メンバー、スペシャルゲストは世界的に活躍するトランペッター、日野皓正氏にお願いしました!ぜひお聴き下さい!

☆参加メンバー
Woong San ウンサン(vo)
鈴木央紹(sax&produce)
松島啓之(flg.h)
秋田慎治(p)
若井優也(p)
金子雄太(org)
天野清継(g)
荻原 亮(g)
安ヵ川大樹(b)
大槻"カルタ"英宣(ds)

スペシャルゲスト:日野皓正(tp)

☆収録曲
1.She’s Not There
2.You Don’t Know What Love Is (Featuring Terumasa Hino)
3.The Lady Wants To Know
4.No Moon At All
5.Never Let Me Go
6.Teach Me Tonight
7.The Water Is Wide
8.Once I Loved
9.The Man I Love
10.As Time Goes By
11.The Lady Is A Tramp
12.What The World Needs Now


☆リリースに伴い発売ツアーが11月にあります!
〔Woong San 「Once I Loved」リリースTour〕

ツアーメンバー
Woong San(vo)
鈴木央紹(sax&Music Director)
天野清継(g)
Jacob Koller(pf/9~13日)
若井優也(pf/16~18日)
安カ川大樹(ba)
大槻KALTA英宣(dr)
ぜひお越しください!

☆11月9日
広島県広島市『Speak Low』
19:30~
テーブル:5500円
立見:3500円
082-545-3960
http://www.speaklow.net/

☆11月10日
福岡『Gate’s 7』
19:30~
5000円
ぴあ(P120-211)
ローソン(L84237)
092-283-0577
http://www.gates7.com/

☆11月12日
鳥取琴浦町『カウベルホール』
19:00~
0858-53-1516
http://www.town.kotoura.tottori.jp/cms/index898.html

☆11月13日
鳥取県鳥取市『さざんか会館』
19:00~
予約:5500円
当日:6000円
0857-29-7151
http://www.sanbg.com/t-hukusi/index.html

☆11月16日
東京六本木『STB139』
開場 18:00
開演 19:30
6000円
03-5474-0139
http://stb139.co.jp/

☆11月17日
大阪梅田『Billboard Live』
1st 18:30~/2nd 21:30~
入替制
カジュアル:4800円
サービス:6300円
06-6342-7722
http://www.billboard-live.com/pg/shop/index.php?mode=top&shop=2

☆11月18日
名古屋『Blue Note』
1st 18:30~/2nd 21:15~
入替制
5800円
052-961-6311
http://www.nagoya-bluenote.com/index.html

☆ウンサンオフィシャルサイト:
Japan: http://woongsan.ponycanyon.co.jp/
Korea: http://www.woongsanjazz.com/
☆amazon 鈴木央紹参加作品ストア :
http://astore.amazon.co.jp/hisaxmusik-22

明日は江藤良人Trioで千葉Bayside Jazz!
このバンド、なかなかよろしいですよ!
11月24日にもNARUでやりますので是非!

あ、久しぶりにきまぐれにDMを昨日お送りさせていただきました。
もしご登録済みで届いてない方がいらっしゃいましたらご一報お願いしますー!
関連記事
  1. 2010/10/02(土) 01:45:03|
  2. 日記
  3. | コメント:3
<<ライブスケジュール | ホーム | 今日も>>

コメント

日記には、大好きな事を書かれてOKではありませんか(^.^)b
お肉を食べる機会が多いという事は、それだけツアーが多いという事で、地方在住者には、ありがたいお話です(^-^)

という訳で、新しいアルバムの発売も、ツアーも、とても楽しみにしてます。

そしてまた、色々おいしいもの食べて下さい。

で、また四国へもぜひ。
  1. 2010/10/04(月) 01:31:25 |
  2. URL |
  3. 慶 #-
  4. [ 編集 ]

** まちどおしい **

 ♪Woong San 歌いながら見つめられると
 medousaの魔法みたいに 固まってしまう。。
 & すばらしい directerさん musicianさんたち勢揃いで
 必見! 必聴!  
気持ちがおだやかになる季節に ぴったりな
 ♪ごちそうおんがく♪ですね。
 
 季節の変わりめです。 お体ご自愛くださいマセマセ

  1. 2010/10/02(土) 13:33:30 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

綺麗でセクシーなジャケットですね!大人なJazzを 名古屋ブルーノートで聴かせて下さい☆楽しみにしてま-す!
  1. 2010/10/02(土) 08:49:45 |
  2. URL |
  3. みか #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

カテゴリー

鈴木央紹 web site リンク

Twitter...

hisatsugusax Reload

プロフィール

鈴木央紹

Author:鈴木央紹
Jazz Saxophone Player
1972年11月22日大阪市生まれ。
4歳よりピアノ、10歳よりサックスを始める。ジャズアドリブを独学で始め16歳より演奏活動、17歳で「AXIA MUSIC AUDITION」においてAXIA賞 Instrumental部門Grand Prixを受賞。
クラシックサックス奏法を前田昌宏氏に師事、大学在学中より大阪フィルや関西フィルでのクラシック演奏活動の他、ジャズライブ等の演奏活動も行う。
海外のミュージシャンとの共演も多く、 Ron Carter、 Lewis Nash、Benny Green、Lonnie Plaxico、Rodney Green、Conrad Herwig、 Salena Jones、Kenny Washington、Peter Washington等多数、その信頼も厚い。

現在、自己のリーダーバンドの他、「ルパン三世」等の音楽作曲で有名なピアニスト大野雄二率いる「Yuji Ohno&Lupintic Six」を始め、土岐英史バンド、原大力グループ、原朋直グループ、TOKUグループ等に参加。

また、CDプロデュースワークや楽曲アレンジで「スタジオ協会録音賞」や「ゴールドディスク賞」を受賞するなど高い評価を受けている。
そのほか数々のセッション、コンサート、CMやTVドラマ劇判などのレコーディング、近藤房之助やZARDのサポート等、参加したアルバムは100枚を超え、映像作品参加も多数、ジャンル問わず幅広く活動中。

D'Addario Woodwinds エンドーサー
大阪音楽大学ジャズサクソフォーン特任准教授

・リーダーアルバム
2009年、大野雄二プロデュースによるメジャーデビューアルバム「Passage Of Day」をVAPよりリリース。
2014年、鈴木央紹カルテット「Standards++」をT5Jazz Recordsよりリリース。
2019年、鈴木央紹トリオ「Favourites」をT5Jazz Recordsよりリリース。

HISTORY
1972年11月 大阪市生まれ。
1976年 サックス奏者である父親の影響を受けピアノを始める。
1982年 ピアノと並行し、アルトサックスを始める。
1984年 クラシックサックスを前田昌宏氏に師事、またJazzを独学で始める。
1995年 大阪音楽大学音楽学部サックス科卒業。
1999年9月 韓国においても演奏活動を始め、「韓日米Jazzフェスティバル」にリーダーバンドで出演。
2001年3月 韓国国営放送KBSのジャズプログラム「Jazz Club」出演。
2002年6月 日野皓正グループで「ヤマハ・ジャズ・フェスティバルin浜松」出演。
2003年4月 日野皓正New Directionバンド参加。
2004年 ZARDコンサートツアー参加。以後、追悼ライブにも参加。
2005年11月 リーダーカルテットに Lewis Nash(dr)をゲストに迎えライブ。
2006年1月 活動拠点を東京に移す。
2006年4月 大野雄二&Lupintic Fiveに参加。
2009年2月 リーダーアルバム「Passage Of Day」をVAPよりリリース。
2011年9月「金沢ジャズフェスティヴァル」にリーダーカルテットで出演。
2014年12月3日、鈴木央紹カルテットCDアルバム[Standards++]をリリース。
2016年 大野雄二&Lupintic Sixに参加。現在もCD制作他、日本全国でコンサート活動中。
2019年、鈴木央紹トリオ「Favourites」をT5Jazz Recordsよりリリース。

RSSフィード

月別アーカイブ