ひさつぐblog

Jazz Sax Player、鈴木央紹のブログです。 日記、お知らせまで色々載せてます。

お久しぶりです。

少しご無沙汰してしまいました。。
ツアーのときしか頻繁に更新しない!といわれてそうですが(笑)

もう1月終わりますねー。ほんと早いです。
少し遅くなりましたが、今年1発目の「きまぐれDM」、先日お送りさせていただきましたが、ご覧いただけましたでしょうか?
もしまだご登録されてない方がいらっしゃいましたらこのブログの右横→にあるフォームから是非ご登録くださいませ。

さて、来月発売の参加CD情報です!

まず一つ目はこちら!

ユキアリマサwith鈴木央紹「DUET」ユキアリマサwith鈴木央紹「DUET」
(2010/02/06)
ユキ・アリマサwith鈴木央紹

商品詳細を見る


ピアノのユキさんとのデュオアルバム。
なんとライブレコーディングです!
2008年からこのデュオで活動していますが、三鷹のライブハウス「UNAMAS」で演奏する時に毎回レコーディングしていましたが、その中から5曲を厳選!
ぜひ宇宙を体感してください!!


そして2枚目はこちら

LUPIN THE THIRD~ the Last Job~LUPIN THE THIRD~ the Last Job~
(2010/02/03)
Yuji Ohno & Lupintic Five with Friends中納良恵

商品詳細を見る


2月12日に日テレ系列「金曜ロードショー」ルパン三世テレビスペシャル「The Last Job」のサウンドトラックです。
そして今回もOSTという名を借りた大野雄二&Lupintic Fiveのフルアルバム!
全曲ルパンナンバー、新アレンジ!
前のブログで書いていた不二子ちゃんシーンのスケベアルトは入ってませんが(笑)
これはテレビ放送でお楽しみください。

そして今回のルパンにもLupintic Fiveが登場?!
僕は今までの中では一番似てるかも(笑)
探してみてくださいねー。


しかし、ルパンのアニメに出演できるというのは普通なかなか体験できることではないですね。。
素直にうれしい(笑)
関連記事
  1. 2010/01/29(金) 16:18:21|
  2. 日記
  3. | コメント:6
<<ツアー二日目 | ホーム | アルトサックスで>>

コメント

CD予約しました!!
ルパンⅢの サンバテンペラード と マンハッタンジョークは 大好きな曲なので 嬉しいです♪ 前回のYO connectionも スタンダードNo.とか 良かったです♪ いつも 素敵な 音楽に 癒されてます!! では 今週Liveで… しっかり癒して下さいね
  1. 2010/02/02(火) 01:50:55 |
  2. URL |
  3. mika #-
  4. [ 編集 ]

チョコットずつ evolution ~??

blog楽しみでcheckすると… "あ 発見!"
間違い探しのようにたのしませてもらってます(^艸^)

昨日は行きそびれてしまいましが、進化してるライブも是非行こうと思ってます♪

お体に気をつけて。。

  1. 2010/02/01(月) 13:12:15 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

「The Last Job」のサウンドトラック早速amazonで予約しました♪
また発売日より数日遅れで届くのだろうなぁ(苦笑)
ルパンの曲って無性に聴きたくなるんですよね!
ルパンティック5による新アレンジで、どう名曲がまた生まれ変わるのか
とても楽しみです♪♪

アニメにも、期待通り登場されるのですね!
サイコ━+゚*。:゚+(人*^∀゜)+゚:。*゚+.━━!!
ひさつぐさん、とっても似てるそうですね。
ルパンや不二子ちゃんと絡んだ場面もあったらいいな (●´艸)

ひさつぐさんが言うようにルパンと共演できるなんて
とても貴重な体験ですよね!
なんて羨ましいのでしょう!!
放送日、録画しっかりして永久保存版にしなくっちゃ(゚∇^d)グッ!!

また時間をみつけてライブに御邪魔させて頂きますね♪

寒暖の差が激しいですので、どうぞご自愛下さいませ。

  1. 2010/01/30(土) 20:59:25 |
  2. URL |
  3. hiro #vJ5ad9xM
  4. [ 編集 ]

いやいや…

〉普通なかなか体験できることではないですよね


いやいや、普通ぢゃなくて、普通でも、非常時でも、『ありえなーい』と思いますよ(笑)

劇伴しているミュージシャンが、アニメの動画になって出演する…

声優さんとか制作スタッフさんでは、アニメ化されて出るのはお見受けしたことありますけど
↑マンガ好きなもので(;^_^A

劇判のバンドさんが出るのは、あとにも先にも、『ルパン三世』だけかも?(笑)

どんな風になってるのか、楽しみですね。
  1. 2010/01/30(土) 10:20:33 |
  2. URL |
  3. JAGAT #DPoed4zM
  4. [ 編集 ]

ホントお久しぶりの更新ですね(笑)

「きまぐれDM」届きました♪
ありがとうございます。
2010年もたくさんひさつぐさんのライブに伺いますね~☆

そしてCD!
ユキさんとのDUO、LUPINのOSTもちろん買いますよ!!
楽しみ・楽しみ(*^▽^*)

12日のルパン!
Lupintic Fiveの皆様ご出演ですか。
TVにかぶりつきで観なきゃ(笑)
これまた楽しみ♪

ウンサンのツアーも楽しみだし♪
2月は楽しみがたくさんでうれしいです☆
  1. 2010/01/29(金) 19:31:21 |
  2. URL |
  3. mari #-
  4. [ 編集 ]

今回のルパンにもLupintic Fiveが登場するんですね☆
耳に目と両方大きくしてかぶりついて(笑)放送を見なくちゃ。
ますます楽しみになりましたー。

楽しみと言えば、ユキアリマサさんとのCDも。
ユキアリマサさんが紡ぎだすピアノも好きなのでとーっても楽しみです。
宇宙感じることできるかなぁ~~(^-^)


と、またまた仕事中にカキコミ。頭の中を仕事モードに戻さないと。(笑)
  1. 2010/01/29(金) 17:23:40 |
  2. URL |
  3. tomoko♪ #IUwi89bI
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

カテゴリー

鈴木央紹 web site リンク

Twitter...

hisatsugusax Reload

プロフィール

鈴木央紹

Author:鈴木央紹
Jazz Saxophone Player
1972年11月22日大阪市生まれ。
4歳よりピアノ、10歳よりサックスを始める。ジャズアドリブを独学で始め16歳より演奏活動、17歳で「AXIA MUSIC AUDITION」においてAXIA賞 Instrumental部門Grand Prixを受賞。
クラシックサックス奏法を前田昌宏氏に師事、大学在学中より大阪フィルや関西フィルでのクラシック演奏活動の他、ジャズライブ等の演奏活動も行う。
海外のミュージシャンとの共演も多く、 Ron Carter、 Lewis Nash、Benny Green、Lonnie Plaxico、Rodney Green、Conrad Herwig、 Salena Jones、Kenny Washington、Peter Washington等多数、その信頼も厚い。

現在、自己のリーダーバンドの他、「ルパン三世」等の音楽作曲で有名なピアニスト大野雄二率いる「Yuji Ohno&Lupintic Six」を始め、土岐英史バンド、原大力グループ、原朋直グループ、TOKUグループ等に参加。

また、CDプロデュースワークや楽曲アレンジで「スタジオ協会録音賞」や「ゴールドディスク賞」を受賞するなど高い評価を受けている。
そのほか数々のセッション、コンサート、CMやTVドラマ劇判などのレコーディング、近藤房之助やZARDのサポート等、参加したアルバムは100枚を超え、映像作品参加も多数、ジャンル問わず幅広く活動中。

D'Addario Woodwinds エンドーサー
大阪音楽大学ジャズサクソフォーン特任准教授

・リーダーアルバム
2009年、大野雄二プロデュースによるメジャーデビューアルバム「Passage Of Day」をVAPよりリリース。
2014年、鈴木央紹カルテット「Standards++」をT5Jazz Recordsよりリリース。
2019年、鈴木央紹トリオ「Favourites」をT5Jazz Recordsよりリリース。

HISTORY
1972年11月 大阪市生まれ。
1976年 サックス奏者である父親の影響を受けピアノを始める。
1982年 ピアノと並行し、アルトサックスを始める。
1984年 クラシックサックスを前田昌宏氏に師事、またJazzを独学で始める。
1995年 大阪音楽大学音楽学部サックス科卒業。
1999年9月 韓国においても演奏活動を始め、「韓日米Jazzフェスティバル」にリーダーバンドで出演。
2001年3月 韓国国営放送KBSのジャズプログラム「Jazz Club」出演。
2002年6月 日野皓正グループで「ヤマハ・ジャズ・フェスティバルin浜松」出演。
2003年4月 日野皓正New Directionバンド参加。
2004年 ZARDコンサートツアー参加。以後、追悼ライブにも参加。
2005年11月 リーダーカルテットに Lewis Nash(dr)をゲストに迎えライブ。
2006年1月 活動拠点を東京に移す。
2006年4月 大野雄二&Lupintic Fiveに参加。
2009年2月 リーダーアルバム「Passage Of Day」をVAPよりリリース。
2011年9月「金沢ジャズフェスティヴァル」にリーダーカルテットで出演。
2014年12月3日、鈴木央紹カルテットCDアルバム[Standards++]をリリース。
2016年 大野雄二&Lupintic Sixに参加。現在もCD制作他、日本全国でコンサート活動中。
2019年、鈴木央紹トリオ「Favourites」をT5Jazz Recordsよりリリース。

RSSフィード

月別アーカイブ