ひさつぐblog

Jazz Sax Player、鈴木央紹のブログです。 日記、お知らせまで色々載せてます。

天気がいいので

20091101124951
東京タワーに来ました。

というのは冗談で東京タワーの前にあるスタジオでレコーディングです(笑)


最近忙しくてブログ更新できてなくてすいません。。

相変わらず元気に動きまわってます!

また近況報告しますー。
北海道はもう積雪?

楽しみ!
関連記事
  1. 2009/11/01(日) 12:49:53|
  2. 日記
  3. | コメント:7
<<有珠山SA | ホーム | 横浜>>

コメント

相変わらずお忙しいようで・・

東京タワー そろそろイルミネーションもキレイな季節ですよね。

あんまりお天気がよい日♪は・・
たまには のんびり たっぷり ・・
て 思っちゃわないでしょうか?

北海道 お仕事の合間に ちょびっとくらい慰安旅行気分も。。
みなさん仲良しですし。
で、またステキな演奏聞かせてくださいマセ。






  1. 2009/11/02(月) 13:28:19 |
  2. URL |
  3. #JPG8Eu66
  4. [ 編集 ]

昨日の暖かさ(暑さかな?)とは、うって変わって今日はすごく寒いですね!

相変わらず、お忙しい毎日のようですね。
これから、ますます寒くなっていきますので、体調に気を付けてライブ頑張って下さいね(^-^)/~~
  1. 2009/11/02(月) 11:11:16 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

初×2コメントしますV(^-^)V

サックス王子のブログに初コメントさせていただきます☆

まぁ\(☆o☆)/

王子様は東京タワーに観光されるのかと…(^_^;)

ではなくて、レコーディングでしたのね~♭♪

いつでも頑張ってはるし、素晴らしいですね~

じき 北海道ツアーですね~

お身体気をつけて、
バリバリ頑張ってくださいませ♪~θ(^0^ )


またまた関西でのライブも楽しみにしております(*^o^*)
  1. 2009/11/01(日) 22:02:44 |
  2. URL |
  3. エリカ #aEmTB4nk
  4. [ 編集 ]

アングル、いいっすねー。
青い空にずんと建ってる赤い東京タワー。
木々の緑もアクセントになってて、光も射していい天気ですね~(^^)
帰り道(!?)のライトアップされた東京タワーもきっとキレイなんだろうなぁ☆


今夜から冷え込むらしいですね。。
札幌は雪!??
北海道ツアーの様子も教えてください。楽しみにしていますー。^^
  1. 2009/11/01(日) 19:25:33 |
  2. URL |
  3. tomoko♪ #IUwi89bI
  4. [ 編集 ]

室蘭はまだ雪は降ってないですよ^^
ちょこっと寒いだけです
北海道に来る時は、暖かい服装で来て下さいね♪
  1. 2009/11/01(日) 19:13:08 |
  2. URL |
  3. endsbill #-
  4. [ 編集 ]

ホントにいい天気ですね!

東京はいいお天気なんですね。名古屋は昼から雨が…(>_<)

blogの更新、首を長くしてお待ちしておりました♪ありがとうございます(´∀`)

北海道!
美味しい物もたくさんあるし楽しみですね。
でも寒そうなので、風邪をひかれないように気をつけてくださいね。

今日もお仕事頑張ってください☆
  1. 2009/11/01(日) 14:06:05 |
  2. URL |
  3. mari #-
  4. [ 編集 ]

今日は本当に天気がよいですね。夏日?って思うくらい気温も高いです(ΘoΘ;)
寒暖差が激しいので体こわさないよにして下さいね。
レコーディング頑張ってー!!
  1. 2009/11/01(日) 13:59:52 |
  2. URL |
  3. みぃ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

カテゴリー

鈴木央紹 web site リンク

Twitter...

hisatsugusax Reload

プロフィール

鈴木央紹

Author:鈴木央紹
Jazz Saxophone Player
1972年11月22日大阪市生まれ。
4歳よりピアノ、10歳よりサックスを始める。ジャズアドリブを独学で始め16歳より演奏活動、17歳で「AXIA MUSIC AUDITION」においてAXIA賞 Instrumental部門Grand Prixを受賞。
クラシックサックス奏法を前田昌宏氏に師事、大学在学中より大阪フィルや関西フィルでのクラシック演奏活動の他、ジャズライブ等の演奏活動も行う。
海外のミュージシャンとの共演も多く、 Ron Carter、 Lewis Nash、Benny Green、Lonnie Plaxico、Rodney Green、Conrad Herwig、 Salena Jones、Kenny Washington、Peter Washington等多数、その信頼も厚い。

現在、自己のリーダーバンドの他、「ルパン三世」等の音楽作曲で有名なピアニスト大野雄二率いる「Yuji Ohno&Lupintic Six」を始め、土岐英史バンド、原大力グループ、原朋直グループ、TOKUグループ等に参加。

また、CDプロデュースワークや楽曲アレンジで「スタジオ協会録音賞」や「ゴールドディスク賞」を受賞するなど高い評価を受けている。
そのほか数々のセッション、コンサート、CMやTVドラマ劇判などのレコーディング、近藤房之助やZARDのサポート等、参加したアルバムは100枚を超え、映像作品参加も多数、ジャンル問わず幅広く活動中。

D'Addario Woodwinds エンドーサー
大阪音楽大学ジャズサクソフォーン特任准教授

・リーダーアルバム
2009年、大野雄二プロデュースによるメジャーデビューアルバム「Passage Of Day」をVAPよりリリース。
2014年、鈴木央紹カルテット「Standards++」をT5Jazz Recordsよりリリース。
2019年、鈴木央紹トリオ「Favourites」をT5Jazz Recordsよりリリース。

HISTORY
1972年11月 大阪市生まれ。
1976年 サックス奏者である父親の影響を受けピアノを始める。
1982年 ピアノと並行し、アルトサックスを始める。
1984年 クラシックサックスを前田昌宏氏に師事、またJazzを独学で始める。
1995年 大阪音楽大学音楽学部サックス科卒業。
1999年9月 韓国においても演奏活動を始め、「韓日米Jazzフェスティバル」にリーダーバンドで出演。
2001年3月 韓国国営放送KBSのジャズプログラム「Jazz Club」出演。
2002年6月 日野皓正グループで「ヤマハ・ジャズ・フェスティバルin浜松」出演。
2003年4月 日野皓正New Directionバンド参加。
2004年 ZARDコンサートツアー参加。以後、追悼ライブにも参加。
2005年11月 リーダーカルテットに Lewis Nash(dr)をゲストに迎えライブ。
2006年1月 活動拠点を東京に移す。
2006年4月 大野雄二&Lupintic Fiveに参加。
2009年2月 リーダーアルバム「Passage Of Day」をVAPよりリリース。
2011年9月「金沢ジャズフェスティヴァル」にリーダーカルテットで出演。
2014年12月3日、鈴木央紹カルテットCDアルバム[Standards++]をリリース。
2016年 大野雄二&Lupintic Sixに参加。現在もCD制作他、日本全国でコンサート活動中。
2019年、鈴木央紹トリオ「Favourites」をT5Jazz Recordsよりリリース。

RSSフィード

月別アーカイブ