ひさつぐblog

Jazz Sax Player、鈴木央紹のブログです。 日記、お知らせまで色々載せてます。

日本テレビ系「NNNストレイトニュース」ウェザーテーマに

お知らせです!

僕のアルバム「Passage Of Day」の収録曲より「My Cherie Amour」が、日テレのお昼の天気予報のテーマ音楽になりました!

日本テレビ系「NNNストレイトニュース」ウェザーテーマ
放送時間
月~金&日 11時30分~45分
土 11時25分~35分
3月30日から3ヵ月間、天気予報部分(関東地方のみ。BS日テレでは全国)で使われます。

みなさん、お昼の天気予報は日テレで!おもいっきりDON!(笑)

番組ホームページ
NNNストレイトニュース
関連記事
  1. 2009/03/28(土) 15:19:25|
  2. メディア情報
  3. | コメント:9
<<秋田慎治と | ホーム | で、韓国から帰りました。>>

コメント

My name is Benicgne Extenze Rogas

Hi, I can稚 understand how to add your site in my rss reader. Can you Help me, please :)
  1. 2009/08/06(木) 03:53:34 |
  2. URL |
  3. Extenze #GDAn6Bo.
  4. [ 編集 ]

今日はバッチリ♪♪

昨日、日テレに問い合わせし尚且つ
HPのご意見版にも投稿しちゃった私i-229
鈴木央紹さんのアルバム、Passage Of Dayの収録曲の中の「My Cherie Amour」です!と。
今日は、バッチリでしたので嬉しかったですし、
安心しました♪
演奏者の名前も入れないと誰の演奏だか
分かりませーーんともプッシュ!プッシュ!!
言ってみるものですね!
明日から、お昼のこの時間本当に楽しみです!!
  1. 2009/03/31(火) 14:43:17 |
  2. URL |
  3. hiro #-
  4. [ 編集 ]

確認しちゃいました

本日も、仕事中こっそりと確認しちゃいました。
今日は、曲名もお名前もきちんと正しく
流れていました。
毎日聴くために天気予報をチェックしちゃいそうです。

今日もうれしいお昼でした。
  1. 2009/03/31(火) 12:16:56 |
  2. URL |
  3. Juliet #-
  4. [ 編集 ]

ワンセグで観ました、聴きました♪♪

央紹さんの「My Cherie Amour」が流れていて
きゃーーー!!と思いきや・・・。
ん???
曲名が、あれれ??
ワンセグなので、画面が小さかったので
帰宅して録画したものを再度観ても・・・。
思わず、日テレに問い合わせしちゃいました。
明日、きちんと直っているかなぁ?
  1. 2009/03/30(月) 19:07:43 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

聴きました!

お天気予報見ました(聴きました)!
でも・・My Cherie Amourに集中してて
予報は見てなかったのですが・・・。

あと、クレジットが。。でしたよね。
明日、再度見て(聴いて)確認します。

とってもうれしいお昼時でした。
  1. 2009/03/30(月) 12:27:49 |
  2. URL |
  3. Juliet #NiuQfYto
  4. [ 編集 ]

いよいよですね!!

ドキドキしながらTV観ています!
お天気コーナー、早く始まらないかなぁv-237
  1. 2009/03/30(月) 11:31:42 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

番組のテーマ曲

 平日の昼間なので、録画して見てみます。
  1. 2009/03/29(日) 18:24:36 |
  2. URL |
  3. NEXT #JalddpaA
  4. [ 編集 ]

アシタ モ テンキ ニ ナ~レ!!

爽やかな曲調でピッタリだと思います。
わたしも大好きです♪
さらに、いろんな人たちの耳になじんでいきますね。hisax~  = ナンカ ウレシイ。。


  1. 2009/03/29(日) 17:36:29 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

おもいっきり、ひさDON!

タイトル、ちと苦しかったですよね?(苦笑i-202

おもいっきりDON!は中山秀さんがMCですよね。
SHOW店街で、共演されてましたが
人との繋がり、縁というものは不思議でもあり
大切にしていきたいものですねi-179

TV画面から央紹さんの演奏する「My Cherie Amour」が流れるだなんて感激ですe-266
3ヶ月間、楽しみです♬♬
  1. 2009/03/29(日) 12:55:38 |
  2. URL |
  3. hiro #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

カテゴリー

鈴木央紹 web site リンク

Twitter...

hisatsugusax Reload

プロフィール

鈴木央紹

Author:鈴木央紹
Jazz Saxophone Player
1972年11月22日大阪市生まれ。
4歳よりピアノ、10歳よりサックスを始める。ジャズアドリブを独学で始め16歳より演奏活動、17歳で「AXIA MUSIC AUDITION」においてAXIA賞 Instrumental部門Grand Prixを受賞。
クラシックサックス奏法を前田昌宏氏に師事、大学在学中より大阪フィルや関西フィルでのクラシック演奏活動の他、ジャズライブ等の演奏活動も行う。
海外のミュージシャンとの共演も多く、 Ron Carter、 Lewis Nash、Benny Green、Lonnie Plaxico、Rodney Green、Conrad Herwig、 Salena Jones、Kenny Washington、Peter Washington等多数、その信頼も厚い。

現在、自己のリーダーバンドの他、「ルパン三世」等の音楽作曲で有名なピアニスト大野雄二率いる「Yuji Ohno&Lupintic Six」を始め、土岐英史バンド、原大力グループ、原朋直グループ、TOKUグループ等に参加。

また、CDプロデュースワークや楽曲アレンジで「スタジオ協会録音賞」や「ゴールドディスク賞」を受賞するなど高い評価を受けている。
そのほか数々のセッション、コンサート、CMやTVドラマ劇判などのレコーディング、近藤房之助やZARDのサポート等、参加したアルバムは100枚を超え、映像作品参加も多数、ジャンル問わず幅広く活動中。

D'Addario Woodwinds エンドーサー
大阪音楽大学ジャズサクソフォーン特任准教授

・リーダーアルバム
2009年、大野雄二プロデュースによるメジャーデビューアルバム「Passage Of Day」をVAPよりリリース。
2014年、鈴木央紹カルテット「Standards++」をT5Jazz Recordsよりリリース。
2019年、鈴木央紹トリオ「Favourites」をT5Jazz Recordsよりリリース。

HISTORY
1972年11月 大阪市生まれ。
1976年 サックス奏者である父親の影響を受けピアノを始める。
1982年 ピアノと並行し、アルトサックスを始める。
1984年 クラシックサックスを前田昌宏氏に師事、またJazzを独学で始める。
1995年 大阪音楽大学音楽学部サックス科卒業。
1999年9月 韓国においても演奏活動を始め、「韓日米Jazzフェスティバル」にリーダーバンドで出演。
2001年3月 韓国国営放送KBSのジャズプログラム「Jazz Club」出演。
2002年6月 日野皓正グループで「ヤマハ・ジャズ・フェスティバルin浜松」出演。
2003年4月 日野皓正New Directionバンド参加。
2004年 ZARDコンサートツアー参加。以後、追悼ライブにも参加。
2005年11月 リーダーカルテットに Lewis Nash(dr)をゲストに迎えライブ。
2006年1月 活動拠点を東京に移す。
2006年4月 大野雄二&Lupintic Fiveに参加。
2009年2月 リーダーアルバム「Passage Of Day」をVAPよりリリース。
2011年9月「金沢ジャズフェスティヴァル」にリーダーカルテットで出演。
2014年12月3日、鈴木央紹カルテットCDアルバム[Standards++]をリリース。
2016年 大野雄二&Lupintic Sixに参加。現在もCD制作他、日本全国でコンサート活動中。
2019年、鈴木央紹トリオ「Favourites」をT5Jazz Recordsよりリリース。

RSSフィード

月別アーカイブ