ひさつぐblog

Jazz Sax Player、鈴木央紹のブログです。 日記、お知らせまで色々載せてます。

きまぐれDM

きまぐれDM、ただいま送信させていただきました。
ぜひご覧下さいね!

で、何通かエラーで返ってきておりまして。。
携帯等で迷惑メール防止等で受信制限されてらっしゃる方がもしいらっしゃいましたら、指定受信で
hisax.net
を設定いただかないと届かない場合がありますので、是非ご確認いただければと思います。
よろしくおねがいします!

あと、きまぐれDMご希望の方は
hisa@hisax.net
メールを頂ければリストに追加させていただきます!


ではここで、カメラ充実携帯に買い換えて使いまくりシリーズ(笑)

最近買いました!

081223.jpg

SACDデッキ。

やっぱり音いいわー。
太い!
こないだ秋田慎治にもらったスピーカーケーブルも最高!
ありがと!
関連記事
  1. 2008/12/23(火) 16:37:56|
  2. 日記
  3. | コメント:6
<<デビューCD詳細 | ホーム | 某テレビ局に>>

コメント

うわぁ~~SACDデッキ、棚にすっぽり収まってる。。
それに塵に埃がひとつも無いー

ってそんなところに目がいっちゃったなぁ。(笑)


鈴木さん、連チャンでライブ楽しませてもらいました。
今回もたくさんたくさん笑ったー。(^_^)
ありがとうございました!

年末にかけてお忙しいとは思いますが、グルメな鈴木さんのことですから(笑)、美味しいものを食べ&飲んで、お仕事がんばってください!
  1. 2008/12/25(木) 18:12:01 |
  2. URL |
  3. tomoko♪ #IUwi89bI
  4. [ 編集 ]

ニヤニヤ~(~_~)

うれしそうな顔 が見えます。

忙しくてなかなかオウチにいられる時間がないのでは・・?

お財布も お仕事も ハートも 充実しまくり **メリクリ** 体力も だと perfect ですね!! 風邪ナド 召されませんように☆☆☆
  1. 2008/12/24(水) 14:11:37 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

Woong SanさんのCDは
PONYCANYONさんでした(滝汗)
ペコリ(o_ _)o))
  1. 2008/12/24(水) 08:10:10 |
  2. URL |
  3. hiro #-
  4. [ 編集 ]

Merry X'mas♪♪

きまぐれX'mas DM無事届いてまーーす^^
央紹さんのソロデビューCDの全容が明らかに♪
私の大好きな曲も収録されていて、悦に浸っております♪
キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー
参加されてるメンバーの方々も本当に豪華な顔ぶれ☆
早速予約させて頂きました!!
今から、とーーーーーーっても楽しみです♪
あ!たった今、Woong SanさんのCDが届きましたぁ!!
o(・∇・o)(o・∇・)o ヤッタ!
VAPさんに品薄状態解消して下さい~という嘆願書が届いたのかな?(笑)

スピーカーってこだわると本当にキリがないようですね♪
音楽のジャンルによってケーブル迄、変えるとか。
うーーーん、凄いですね♪
央紹さんのCD、写メの豪華なデッキで聴いたら
素晴らしいでしょうね~♪♪
CDを聴いてから書き込みしようかと思ったのですが
嬉しさのあまり先に書いてしましました (●´艸)
  1. 2008/12/24(水) 08:06:31 |
  2. URL |
  3. hiro #-
  4. [ 編集 ]

さすが!

音に妥協を許さない鈴木さんは、やはり、いつもいい音で聴いてらっしゃるんですね~?!

聴くのも、演奏も、益々充実!
更に更にグレードアップなさっていくのが、とっても楽しみです!
頑張って下さいね!
  1. 2008/12/23(火) 22:11:46 |
  2. URL |
  3. Alice #imolQFhs
  4. [ 編集 ]

うぐぐ。うらやまひぃです(><)

うは~(・・;)☆彡

すごい良さそう。
そこに来ましたか(笑)

そうだわ、そうよ、デッキよ!

しかし…が、そこまでな~い(苦笑)

スピーカーケーブルはよかですかぁ?

ケーブルは余分な長さはなるべくないように、配線も綺麗にしとかないと、干渉しますからね、

金のプラグかな~?(笑)

いくらでもかければ
キリがないらしいんですよねぇ…

拘りたいけど、先立つものが(笑)

いいですねぇ…orz
  1. 2008/12/23(火) 17:24:13 |
  2. URL |
  3. JAGAT.Y.orz #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

カテゴリー

鈴木央紹 web site リンク

Twitter...

hisatsugusax Reload

プロフィール

鈴木央紹

Author:鈴木央紹
Jazz Saxophone Player
1972年11月22日大阪市生まれ。
4歳よりピアノ、10歳よりサックスを始める。ジャズアドリブを独学で始め16歳より演奏活動、17歳で「AXIA MUSIC AUDITION」においてAXIA賞 Instrumental部門Grand Prixを受賞。
クラシックサックス奏法を前田昌宏氏に師事、大学在学中より大阪フィルや関西フィルでのクラシック演奏活動の他、ジャズライブ等の演奏活動も行う。
海外のミュージシャンとの共演も多く、 Ron Carter、 Lewis Nash、Benny Green、Lonnie Plaxico、Rodney Green、Conrad Herwig、 Salena Jones、Kenny Washington、Peter Washington等多数、その信頼も厚い。

現在、自己のリーダーバンドの他、「ルパン三世」等の音楽作曲で有名なピアニスト大野雄二率いる「Yuji Ohno&Lupintic Six」を始め、土岐英史バンド、原大力グループ、原朋直グループ、TOKUグループ等に参加。

また、CDプロデュースワークや楽曲アレンジで「スタジオ協会録音賞」や「ゴールドディスク賞」を受賞するなど高い評価を受けている。
そのほか数々のセッション、コンサート、CMやTVドラマ劇判などのレコーディング、近藤房之助やZARDのサポート等、参加したアルバムは100枚を超え、映像作品参加も多数、ジャンル問わず幅広く活動中。

D'Addario Woodwinds エンドーサー
大阪音楽大学ジャズサクソフォーン特任准教授

・リーダーアルバム
2009年、大野雄二プロデュースによるメジャーデビューアルバム「Passage Of Day」をVAPよりリリース。
2014年、鈴木央紹カルテット「Standards++」をT5Jazz Recordsよりリリース。
2019年、鈴木央紹トリオ「Favourites」をT5Jazz Recordsよりリリース。

HISTORY
1972年11月 大阪市生まれ。
1976年 サックス奏者である父親の影響を受けピアノを始める。
1982年 ピアノと並行し、アルトサックスを始める。
1984年 クラシックサックスを前田昌宏氏に師事、またJazzを独学で始める。
1995年 大阪音楽大学音楽学部サックス科卒業。
1999年9月 韓国においても演奏活動を始め、「韓日米Jazzフェスティバル」にリーダーバンドで出演。
2001年3月 韓国国営放送KBSのジャズプログラム「Jazz Club」出演。
2002年6月 日野皓正グループで「ヤマハ・ジャズ・フェスティバルin浜松」出演。
2003年4月 日野皓正New Directionバンド参加。
2004年 ZARDコンサートツアー参加。以後、追悼ライブにも参加。
2005年11月 リーダーカルテットに Lewis Nash(dr)をゲストに迎えライブ。
2006年1月 活動拠点を東京に移す。
2006年4月 大野雄二&Lupintic Fiveに参加。
2009年2月 リーダーアルバム「Passage Of Day」をVAPよりリリース。
2011年9月「金沢ジャズフェスティヴァル」にリーダーカルテットで出演。
2014年12月3日、鈴木央紹カルテットCDアルバム[Standards++]をリリース。
2016年 大野雄二&Lupintic Sixに参加。現在もCD制作他、日本全国でコンサート活動中。
2019年、鈴木央紹トリオ「Favourites」をT5Jazz Recordsよりリリース。

RSSフィード

月別アーカイブ