ひさつぐblog

Jazz Sax Player、鈴木央紹のブログです。 日記、お知らせまで色々載せてます。

本日発売!

僕のデビューアルバムに皆さまからの温かいコメントやメッセージ、たくさんありがとうございます!
ほんと嬉しいです!

また詳しい情報は追ってお知らせしていきますので、もう少しお待ちくださいね。

そして今日12月17日、僕がプロデュースしたCD、WOONG SAN「FEEL LIKE MAKING LOVE」がポニーキャニオンより発売になりました!
日本で通算3枚目になりますが、今回めでたくメジャーデビューアルバムです。

全曲アレンジから、mix、マスタリングまでを僕がプロデュースしましたので、こちらも是非お聴き頂けると嬉しいです。
もちろん僕も演奏しています。
なかなかしっとりクールに仕上がったかと思いますので是非!


Woong San「FEEL LIKE MAKING LOVE」Woong San「FEEL LIKE MAKING LOVE」
(2008/12/17)
ウンサン

商品詳細を見る


Woong San「Feel Like Maiking Love」
PCCY-50014
レーベル: ポニーキャニオン
3150円(tax in)

主なCD販売サイトです。
HMV:
詳細ページへ
TOWER RECORDS:
詳細ページへ
amazon:
詳細ページへ


いま東京へ帰ってるところです。
今日は今から、さるお方のCDレコーディングに参加、その後はホットハウス。
今日はルパンティック2?!(笑)

楽しみ!
関連記事
  1. 2008/12/17(水) 14:56:23|
  2. 参加作品情報
  3. | コメント:5
<<某テレビ局に | ホーム | メジャーデビューCDアルバム>>

コメント

リリース記念LIVEまで待てないp(>0<)q!!

 ので 買いに行こ。

 ♪motion blue ◎◎◎YEAH!!!。
なごや でも 盛り上がるんでしょうねぇ。

さらなる ご活躍とっても楽しみですが、
***体だけは大事にしてください。
モー タイヘン ナンスカラ~ドーモスイマセン f(~。~;)
  1. 2008/12/22(月) 14:25:02 |
  2. URL |
  3. 三平 #-
  4. [ 編集 ]

私も!!!

このトピをみて、
すぐに会社帰りに、
地元の新星堂を何軒かはしごしましたが、
ついにウンサン発見できず・・・

あきらめずに探します!!!
  1. 2008/12/21(日) 19:09:01 |
  2. URL |
  3. marilyn #-
  4. [ 編集 ]

一足早いクリスマスプレゼント♪♪

ひさつぐさんプロデュースのWOONG SANさんのCD発売、おめでとうございます!!
沢山のファンの方が、心待ちにしていた日!!
ひさつぐさんは勿論の事、ファンにとっても感無量です!!

Amazonで購入しようとしたところ在庫切れ!!
しょぼーーーーーーーーーん(涙)
凄い人気のようですね☆
ひさつぐさん旋風吹き荒れてますね~☆
早く聴きたいです♪

次はご自身のデビューアルバムですね♪♪

2008年は本当に素晴らしい年となったようですね☆
来年2009年は更なる飛躍の年となりそうですね☆
本格的な冬到来ですが、ひさつぐさんのCDを聴きながら、焼酎グラスを片手にHOTな一時を過ごしたいと思います☆・*:・゚d(*ゝ∀・*)b・*:・゚☆
ひさつぐさんも、どうぞご自愛下さいませ。

PS:さるお方のCDレコーディングに参加ですか?σ(・ω・*)ンート…
最近のブログは謎かけがあるので、ある意味楽しみでもありますね((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪

  1. 2008/12/18(木) 10:35:42 |
  2. URL |
  3. hiro #-
  4. [ 編集 ]

おめでとうございます!

早速買って、聴きました!
本当に!スッバラシイですね~~!
すごい高音質で、アレンジも鈴木さんならでは!の、洗練された、まさに「しっとりクールに」この寒い季節に、ほっこりあったかい、てらわない演奏が素晴しく、何度も聴いていたくなるアルバムです!

卓越した演奏家だけではなく、素晴しいアレンジの才能の豊かさに驚くばかりです!
益々ご活躍を期待しております!!!

  1. 2008/12/18(木) 00:30:07 |
  2. URL |
  3. Alice #-
  4. [ 編集 ]

おめでたい!

ご自身のリーダーALBUM発売決定と同様、

ご自身とお仲間の方が、今まで一緒に活動されてきた素晴らしいアーティストの歌声を、

より多くの方に聴いていただける機会が期待できる、プロデュースCD発売まで
完成された事、

本当に、万感のお気持ちかと存じます。

本当にお疲れ様でした。

これからもご活躍、期待しております。☆彡^ー^)ノ
  1. 2008/12/17(水) 15:21:27 |
  2. URL |
  3. Y.T-hotaru #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

カテゴリー

鈴木央紹 web site リンク

Twitter...

hisatsugusax Reload

プロフィール

鈴木央紹

Author:鈴木央紹
Jazz Saxophone Player
1972年11月22日大阪市生まれ。
4歳よりピアノ、10歳よりサックスを始める。ジャズアドリブを独学で始め16歳より演奏活動、17歳で「AXIA MUSIC AUDITION」においてAXIA賞 Instrumental部門Grand Prixを受賞。
クラシックサックス奏法を前田昌宏氏に師事、大学在学中より大阪フィルや関西フィルでのクラシック演奏活動の他、ジャズライブ等の演奏活動も行う。
海外のミュージシャンとの共演も多く、 Ron Carter、 Lewis Nash、Benny Green、Lonnie Plaxico、Rodney Green、Conrad Herwig、 Salena Jones、Kenny Washington、Peter Washington等多数、その信頼も厚い。

現在、自己のリーダーバンドの他、「ルパン三世」等の音楽作曲で有名なピアニスト大野雄二率いる「Yuji Ohno&Lupintic Six」を始め、土岐英史バンド、原大力グループ、原朋直グループ、TOKUグループ等に参加。

また、CDプロデュースワークや楽曲アレンジで「スタジオ協会録音賞」や「ゴールドディスク賞」を受賞するなど高い評価を受けている。
そのほか数々のセッション、コンサート、CMやTVドラマ劇判などのレコーディング、近藤房之助やZARDのサポート等、参加したアルバムは100枚を超え、映像作品参加も多数、ジャンル問わず幅広く活動中。

D'Addario Woodwinds エンドーサー
大阪音楽大学ジャズサクソフォーン特任准教授

・リーダーアルバム
2009年、大野雄二プロデュースによるメジャーデビューアルバム「Passage Of Day」をVAPよりリリース。
2014年、鈴木央紹カルテット「Standards++」をT5Jazz Recordsよりリリース。
2019年、鈴木央紹トリオ「Favourites」をT5Jazz Recordsよりリリース。

HISTORY
1972年11月 大阪市生まれ。
1976年 サックス奏者である父親の影響を受けピアノを始める。
1982年 ピアノと並行し、アルトサックスを始める。
1984年 クラシックサックスを前田昌宏氏に師事、またJazzを独学で始める。
1995年 大阪音楽大学音楽学部サックス科卒業。
1999年9月 韓国においても演奏活動を始め、「韓日米Jazzフェスティバル」にリーダーバンドで出演。
2001年3月 韓国国営放送KBSのジャズプログラム「Jazz Club」出演。
2002年6月 日野皓正グループで「ヤマハ・ジャズ・フェスティバルin浜松」出演。
2003年4月 日野皓正New Directionバンド参加。
2004年 ZARDコンサートツアー参加。以後、追悼ライブにも参加。
2005年11月 リーダーカルテットに Lewis Nash(dr)をゲストに迎えライブ。
2006年1月 活動拠点を東京に移す。
2006年4月 大野雄二&Lupintic Fiveに参加。
2009年2月 リーダーアルバム「Passage Of Day」をVAPよりリリース。
2011年9月「金沢ジャズフェスティヴァル」にリーダーカルテットで出演。
2014年12月3日、鈴木央紹カルテットCDアルバム[Standards++]をリリース。
2016年 大野雄二&Lupintic Sixに参加。現在もCD制作他、日本全国でコンサート活動中。
2019年、鈴木央紹トリオ「Favourites」をT5Jazz Recordsよりリリース。

RSSフィード

月別アーカイブ