ひさつぐblog

Jazz Sax Player、鈴木央紹のブログです。 日記、お知らせまで色々載せてます。

韓国ツアーとか日本ツアーとか

久しぶりのウンサン日本ツアー、明日から始まります。
大阪から東海、東京の4ヵ所5公演です。

先週の韓国でのコンサートも良かったです!
珍しく軽くレポートなどしてみよかな。。

ソウルに着いた日は着くなりプルコギ定食を食べて、その後、ウンサンが韓国国営放送KBSで歌番組収録してたので、ちょっと見に行ってきました。
KBSホールという大きなホールでKBS交響楽団をバックに素晴らしいステージでした。
依然として韓国での人気ぶりはすごい!

で、次の日はコンサートのリハーサル。
久しぶりに韓国のウンサンバンドメンバーと演奏です。
さすが固定メンバーで長い間やってるのでバンドサウンドもがっちりで素晴らしい。
リハーサル終えて、この日はもちろん焼き肉で。
カルビ食べまくってきました。
おいしかったなあ。

そしてコンサート当日。
1500名くらい入る大きなホールで気持ちよく演奏できました。
早くにチケットもSOLD OUTしたらしくお客さんも満席。
韓国のお客さんはやはり熱いですねー。
いい意味で乗せられます!
とてもいいコンサートでした。
ウンサンも確実にまたすごくなってました。

で、気になる打ち上げは(笑)、もちろん韓国料理!
タットリタンという鶏とジャガイモの激辛鍋。これがまた美味くて。
あと、生きているタコの刺身も食べました。
口にへばりつきます。笑

次の日、韓国から帰ってくるやいなやカルテットライブ。
特に土曜日のナルはミュージシャンも遊びに来てくれて盛り上がりました!
昔からCDでしか聴いたことのなかったアルトサックスの山田穣さんやテナーのレイモンドマクモーリン君も来てくれて、最後は3管でセッション。
楽しかったです!

ミュージシャンが遊びに来てくれるのは嬉しいですね。
いろいろ刺激にもなりました。

明日からのツアーも楽しみ!
今回は全公演いつもの東京メンバーでまわるのでバンドサウンドがどう固まって変化していくかも楽しみの1つです。

日本人には居ないタイプのすごいボーカリストですよー。すごい歌唱力。

是非お楽しみに!

打ち上げも楽しみやなー。
ツアーぐらいでしかみんな一緒にゆっくりお酒飲む機会ないからね。。

飲み過ぎ注意で楽しんできます!笑
関連記事
  1. 2008/03/24(月) 14:15:09|
  2. 日記
  3. | コメント:6
<<ルパン三世 GREEN vs RED | ホーム | いまから>>

コメント

Body&Soul 1日目

ウンサンライブ行きましたー!!
ほんとーに楽しかったです。
バンドも迫力があってかっこ良かったですね。

ライブ終了後に央紹さんが笑顔で
ビールを飲む姿がまた良かったぁv-275
本当に美味しそうでした。笑。
また行きたいです。
  1. 2008/03/31(月) 21:36:08 |
  2. URL |
  3. みぃ #-
  4. [ 編集 ]

ツアーお疲れ様でした!
大阪でのウンサンライブ、めっちゃ良かったです^^
彼女は本当にスゴイですよね~☆
いつ行ってもあの歌唱力に圧倒されます。
そして、バンドメンバーも最高!!

また来阪してくださいね~^^
  1. 2008/03/30(日) 15:51:31 |
  2. URL |
  3. rikoe #aS6HUqiw
  4. [ 編集 ]

まさしく韓国グルメツアーの合間にステージだったようですね。(^^)
美味しそうなものばかり。。観光客向けではない本場の味を堪能されたんだろうなぁ。
そりゃーーこれだけ辛いもの食べてたら。。(笑)

NARU 楽しかったです♪
特にゲストの方を迎えての3管セッションでは、あまりの迫力に楽しくて叫びっぱなしでした。
(^O^)/
カッコよくて楽しいステージに美味しいお酒。。やっぱやめられませんわー(笑)


今頃はウンサンさんのツアー真っ最中ですね。
残念ながら今回は仕事で伺えませんが、夏のJAZZフェスで来日されるようですし、
またどこかの会場でウンサンさんの歌声を聴くことができるの楽しみにしています。

ウンサンさんツアー盛り上がりますように!
「美味しいお酒」ならちょっとくらい飲み過ぎても大丈夫ですよ。
たくさん飲んで次の日のステージに繋げてください!!(^_^)o
  1. 2008/03/26(水) 20:51:43 |
  2. URL |
  3. tomoko♪ #IUwi89bI
  4. [ 編集 ]

またまたツアー?!

いつもながら本当にお忙しいご様子!お疲れ様です!
ホントに!今月は、ほとんどお家にいらっしゃいませんね?!ww
先日のナルは、スゴかったらしいですね?聴けなくて、とても残念でした!!!
今日は、久々にウンサン聴かせて頂きます。今回はギターがないから、鈴木さんのサックスがたくさん聴けそうなので、楽しみにしております!!!
  1. 2008/03/25(火) 09:49:11 |
  2. URL |
  3. Alice #-
  4. [ 編集 ]

?グルメレポ?笑。

生きたタコの刺身て・・・
もしかしてお皿の上で部位がそれぞれぐにょぐにょ動いてるんでしょうか・・・?v-12
うわ・・・

それはさておき、
またツアーですね、お疲れ様です~
飲み過ぎない程度に、楽しんでいらしてくださいねー(演奏も)

どんな感じになるのか、楽しみにしてますー
  1. 2008/03/25(火) 02:22:13 |
  2. URL |
  3. けこさん #-
  4. [ 編集 ]

_| ̄|○))オツカレサマデス((○| ̄|_

なんだか美味しいレポートww
生きたタコのお刺身、私も食べてみたい!
お腹がすいてきたなぁ~e-439
ツアー頑張って下さい!!
  1. 2008/03/24(月) 18:46:15 |
  2. URL |
  3. m@yu #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

カテゴリー

鈴木央紹 web site リンク

Twitter...

hisatsugusax Reload

プロフィール

鈴木央紹

Author:鈴木央紹
Jazz Saxophone Player
1972年11月22日大阪市生まれ。
4歳よりピアノ、10歳よりサックスを始める。ジャズアドリブを独学で始め16歳より演奏活動、17歳で「AXIA MUSIC AUDITION」においてAXIA賞 Instrumental部門Grand Prixを受賞。
クラシックサックス奏法を前田昌宏氏に師事、大学在学中より大阪フィルや関西フィルでのクラシック演奏活動の他、ジャズライブ等の演奏活動も行う。
海外のミュージシャンとの共演も多く、 Ron Carter、 Lewis Nash、Benny Green、Lonnie Plaxico、Rodney Green、Conrad Herwig、 Salena Jones、Kenny Washington、Peter Washington等多数、その信頼も厚い。

現在、自己のリーダーバンドの他、「ルパン三世」等の音楽作曲で有名なピアニスト大野雄二率いる「Yuji Ohno&Lupintic Six」を始め、土岐英史バンド、原大力グループ、原朋直グループ、TOKUグループ等に参加。

また、CDプロデュースワークや楽曲アレンジで「スタジオ協会録音賞」や「ゴールドディスク賞」を受賞するなど高い評価を受けている。
そのほか数々のセッション、コンサート、CMやTVドラマ劇判などのレコーディング、近藤房之助やZARDのサポート等、参加したアルバムは100枚を超え、映像作品参加も多数、ジャンル問わず幅広く活動中。

D'Addario Woodwinds エンドーサー
大阪音楽大学ジャズサクソフォーン特任准教授

・リーダーアルバム
2009年、大野雄二プロデュースによるメジャーデビューアルバム「Passage Of Day」をVAPよりリリース。
2014年、鈴木央紹カルテット「Standards++」をT5Jazz Recordsよりリリース。
2019年、鈴木央紹トリオ「Favourites」をT5Jazz Recordsよりリリース。

HISTORY
1972年11月 大阪市生まれ。
1976年 サックス奏者である父親の影響を受けピアノを始める。
1982年 ピアノと並行し、アルトサックスを始める。
1984年 クラシックサックスを前田昌宏氏に師事、またJazzを独学で始める。
1995年 大阪音楽大学音楽学部サックス科卒業。
1999年9月 韓国においても演奏活動を始め、「韓日米Jazzフェスティバル」にリーダーバンドで出演。
2001年3月 韓国国営放送KBSのジャズプログラム「Jazz Club」出演。
2002年6月 日野皓正グループで「ヤマハ・ジャズ・フェスティバルin浜松」出演。
2003年4月 日野皓正New Directionバンド参加。
2004年 ZARDコンサートツアー参加。以後、追悼ライブにも参加。
2005年11月 リーダーカルテットに Lewis Nash(dr)をゲストに迎えライブ。
2006年1月 活動拠点を東京に移す。
2006年4月 大野雄二&Lupintic Fiveに参加。
2009年2月 リーダーアルバム「Passage Of Day」をVAPよりリリース。
2011年9月「金沢ジャズフェスティヴァル」にリーダーカルテットで出演。
2014年12月3日、鈴木央紹カルテットCDアルバム[Standards++]をリリース。
2016年 大野雄二&Lupintic Sixに参加。現在もCD制作他、日本全国でコンサート活動中。
2019年、鈴木央紹トリオ「Favourites」をT5Jazz Recordsよりリリース。

RSSフィード

月別アーカイブ